最新News
・プライベート街案内の金額改定のお知らせ
・11月に少人数制ツアー開催
こんなお悩みありませんか?

留学や現地のレッスンに興味があるけど、一歩が踏み出せない。



本場のタンゴが知りたい!



自分に合った学び方や過ごし方がわからない。



パートナーと練習がしたい!



タンゴを踊るその先に挑戦してみたい。



選手権で実績を残して日本でプロとして活動したい。
タンゴを踊る目的やゴールは、人それぞれ。
ひとりひとりの夢や希望に向かってアルゼンチンタンゴを学ぶお手伝いをしています。


タンゴコーチング
”私らしいタンゴ”探しのはじめの一歩
オンラインであなたの目標や不安を、なりたい姿をヒアリング。
毎日の練習や心の整え方まで無理なく続けられるプランをご提案します。


留学・長期滞在サポート
不安な海外生活も安心のサポートで
住まい、スクール紹介、現地での立ち回りまで、あなたに合わせたタンゴ留学・長期滞在をアレンジします。


現地ツアー・プライベート街案内
観光も体験も満喫したいなら現地の最新情報で!
色々計画しなくてもブエノスアイレスを満喫できるツアーやあなただけのプライベート街案内まで


タンゴライフアドバイザー


AKANE(あかね)
静岡生まれ・元Webディレクター。
多忙な都会生活の中でタンゴのアブラッソ(抱擁)に救われ「この温もりをもっと深く知りたい。」と決心し、35歳で単身渡亜。
現在は、タンゴダンサー、講師、タンゴライフアドバイザーとして現地で活動している。
ブエノスアイレスでは、古典的なタンゴや指導方法を学び、タンゴ文化への学びを深めている。
プライベートでは、アルゼンチン人パートナーと国際結婚し、一児の母としてもブエノスアイレスでの生活を楽しんでいる。
「いつか」は待つものではなく、決めるもの。
AKANEと一緒にあなたのタンゴを探しに来ませんか?
よくある質問 Q&A



Q1. まったくの一人旅でも大丈夫ですか?



はい、もちろん大丈夫です。多くの方が「初めての海外」「初めてのブエノスアイレス」でカウンセリングされます。事前の打ち合わせで不安をひとつずつ解消し、現地では必要に応じて同行や通訳も行います!



Q2. 留学や旅行のプランは、どのくらい前から準備すればいいですか?



ご希望の内容にもよりますが、最低でも1〜2ヶ月前のご相談をおすすめしています。航空券や滞在先の手配、レッスンの予約など、余裕をもって準備できると安心です。



Q3. スペイン語や英語が話せなくても大丈夫?



はい、大丈夫です。現地での通訳サービスも行っていますし、現地生活で最低限必要なフレーズなども事前にお伝えします。言葉の壁が不安な方ほど、サポートの力を実感いただいています。



Q4. 自分のレベルや目標に合ったレッスンを受けられますか?



もちろんです。事前にあなたのダンス歴や目的をしっかりヒアリングし、信頼できる現地の先生やミロンガをご提案します。初心者〜中・上級者まで対応可能です。



Q5. 費用はどのくらいかかりますか?



ご希望のサポート内容に応じて異なりますが、最初のカウンセリングで現地同行やプランニング・留学サポートの費用も明朗にお伝えします。
お話しを聞いてみてからの判断でも大丈夫です。安心してご相談ください。



Q6. 年齢的に遅いのでは…と不安です。



そんなことはありません。ブエノスアイレスでは40代以降でタンゴを始める方も非常に多いですし、人生経験があるからこそ踊れるタンゴもあります。あなたのペースとスタイルで、無理なく楽しめる環境をご用意します。
ブエノスアイレスは日本に比べてしまうと
治安は悪く、情報も探しにくくてすごく不便。
安心・安全・快適に過ごすために「情報」がとても大切です。
そしてタンゴに集中できる環境を整えて、本場ブエノスアイレスのタンゴを満喫しましょう。
「頼んで良かった!」と言われる4つの理由
「安心・安全で快適」満足する体験を提供します!


情報量
2016年から情報を蓄積。
最新の生きた現地情報をお伝え。


コミュニティ
現地タンゴコミュニティ情報に加えて、現地在住日本人や現地生活コミュニティ情報を網羅。


経験値
タンゴ留学経験や子育て中のママとしても効率的で安心して生活できる情報を提供。


日本人の感覚
生粋の日本人による提供だからこそ、文化や感覚の違いも合わせてサポートが可能。


すぐ来れる距離じゃないから
いつでも来れる場所じゃないから
「ブエノスアイレスでやりたかったこと」
叶えます。


旅行・滞在・留学...それぞれの目的に合わせた
安心・安全・快適なブエノスアイレスの滞在方法をご提案します。
申し込みの流れ
1)お問い合せよりどのようなサービスを希望かをお伝えください。
カウンセリングには、どのようなサービスをご希望かによって内容が違ってきますので、はじめにどんなことを期待しているかを教えてくださいね。
2)カウンセリング日の設定とカウンセリング料の振込み
3)カウンセリングの実施
4)お申し込み
利用者の声



私は今回、5回目のブエノス・アイレス滞在でした。
とはいえ、いつも3週間程度、最長で1ヶ月でしたが今回3ヶ月の滞在で満喫できた裏には、やはりAKANEさんの存在です。
私は出発前からお世話になっていて、今の気候、洋服は何が良い(今年は寒いですからショートブーツやレッグウォーマーがあったほうが良いですよ等)物価はどの位なのか(変動が激しいので)ミロンガはいくら?クラスは?タクシーは?バスは?地下鉄は?と予算を立てたり、手荷物の調整をするのにとても助かりました。
到着後の情報も豊富で、楽しみにしていたお肉のお勧め店や、ジェラードの美味しいお店など、そこで生活しているからこそのお得情報を得る事ができました。
生地の問屋街へも連れて行ってもらいました。
「今日〇〇のミロンガで誰が踊るよ」など、お勧めのダンサーのデモがあるミロンガ情報も送ってくれて、素晴らしいデモを沢山観ることができました。
この間に生徒さんが3名来たのですが、2日間のツアー、そして初めての訪問では絶対知らないだろうし、行かないだろうと思うミロンガへ完全サポート(治安が悪い場所にある)で連れて行ってくれました。
そのミロンガは最高の思い出になりました。
今回私のうっかりミスから3日オーバーステイになり、急遽ウルグアイへ行く事になったのですが、その際もすぐにチケットの取り方、行き方を送ってくれて本当に助かりました。
これらは3ヶ月の一部ですが、行く前から情報があり、行ってからも無駄なく生活でき、とても有意義な滞在でした。
Yutaka y Mikiさんのタンゴライフサポートの内容はblogから!



楽しくタンゴと触れ合い、心地よい時間を過ごすためには、場所の選定や移動手段の確保など必須です。
特にミロンガは深夜から早朝の帰宅となるため、安全に宿まで帰るサポートなど、とても助かりました。
また渡亜の機会があれば是非お願いしたいと思います。
タンゴ仲間3人組のタンゴライフサポートの内容はBlogから!



最初の頃のミロンガからプライベートやミロンガ前のレッスンを受けた後のミロンガは、随分変わりました。
タンゴライフサポートを受けたことで、私の初めてのブエノスアイレスでのタンゴライフ経験は、大成功になったのではと思っています。
日常生活も地元のアルゼンチン人とのコミュニケーションも、とても楽しかったです。
タンゴ仲間3人組のタンゴライフサポートの内容はBlogから!



ブエノスアイレス在住の方に頼れるシステムは心強いの他に言葉が出ません。
普段、友達と観光と遊びでいく旅行とは違い、現地を知るAKANEさんのサポートは、本当に感謝しかありません。
現地を感じるために、日本からできる限りブエノスアイレスを訪れてほしいです。 そしてAKANEさんのサポートを受けましょう!
今回、ブエノスアイレスに行けて本当によかったし、yutakamiki先生からAKANEさんをご紹介いただいたことにとても感謝しています。
ありがとうございました!
タンゴ仲間3人組のタンゴライフサポートの内容はBlogから!



私の初めてのBuenos Aires滞在にAKANEさんの存在は本当に大きかったです。
・ドレスショップ巡り
・フォトセッション
・アクセサリーショップ巡り
・ブエノスアイレスの街あんない
をお願いしました。
何より言葉の通じない、何もわからない、しかも治安の悪い場所でもし何かが起こった時に頼れる人がいる。一人じゃない。というのはとても安心できました。
「何か困ったことがあったらいつでも連絡してね。」
「他にブエノスアイレスでしたいことある?相談にのるから言ってね」
など、人柄もとても温かくて優しい方。
私の願いをどんどん叶えてくれて、一人で調べて行動するよりも確実に何百倍も充実した時間を過ごすことができました。
ブエノスアイレスに行く方は、ぜひAKANEさんに依頼してみてください!
YUKAさんをタンゴライフサポートの内容はBlogから!
お問い合わせ
ブエノスアイレスの旅行・滞在・留学を安心・安全・効率的に過ごしたいとご希望の方は気軽に問合せください。