ブエノスアイレス留学・長期滞在・移住サポート

不安を安心に変える
長期滞在の伴奏者

ブエノスアイレスに滞在してみたい。だけど...
「家はどうするの?」「スペイン語ができない。」「1人でやれるの?」
そんなあなたの右腕になります。

こんなお悩みありませんか?

こんな人に向けたサービスです

  • タンゴやバレエ留学、長期滞在を検討中。アルゼンチンでの海外生活に不安。
  • ブエノスアイレスへ留学や就職予定だけどアルゼンチンでの長期滞在ははじめて
  • 未成年の留学や就職で心配している親御様
  • 旅行ではなく、長期滞在で海外に暮らしてみたい
  • 海外赴任が決まったが会社の人には頼りたくない

海外生活、どんなサポートが必要なの?

滞在サポートってどんな時に必要だと感じるのでしょうか?
過去、お客様に対応したサポート例を挙げると下記のような場面で「利用して良かった!」と言っていただきました。

渡航前

・留学・滞在前の疑問や不安への相談カウンセリング
・持っていくもの、必要な物の相談
・渡航前の情報提供
・事前手続きの代行
・生活に合ったお部屋探し

渡航後

・バスの乗り方や注意点
・地下鉄の乗り方や注意点
・街の紹介
・お買い物(スーパー・肉屋・魚屋・八百屋)サポート
・日本食の揃うスーパーの案内
・日本大使館の場所へ案内
・お金の管理の仕方
・スペイン語講師の紹介
・保護者代理対応(未成年の場合)
・携帯契約サポート
・美容室の紹介
・書類作成サポートや印刷
・アルゼンチンと日本の文化の違いを説明
・ブエノスアイレス市内の行ってはいけない場所の説明
・困った際の相談
・病気時の対応
・緊急時の相談
・月1回の面談
・日本人コミュニティの紹介

どこなら安全なのか、どこに欲しい物が販売されているか、どこに連絡すれば良いかなど、生活で小さな不安なことや困ったことは多いもの。
滞在中のチャットサポートが使えると、困った時に随時質問が可能です。(即時回答ではありません。

サポート内容

サポートのプランは大きく3つに分かれています。
ただし、滞在理由や目的は各々違います。カウンセリングしながらプランをベースにそれぞれの生活に合ったプランをご提案しています。

*詳細に関しては、カウンセリング時にお話ししています。

サポート内容フルサポートスタンダードライトプランスポットサポート
(オプション価格)
渡航前オンラインサポート2回1回オプション1回8,000円
生活ガイドPDF・準備サポート⚪︎⚪︎生活ガイドPDF・生活ガイドPDF 3,000円
・準備サポート
3,000円
空港お迎え⚪︎  
(タクシー代別)
オプションオプション200ドル
(タクシー代別)
現地同行・生活インフラ整備支援2日間同行1回同行オプション5時間 200ドル
住居紹介
⚪︎⚪︎⚪︎200ドル
学びの紹介同行紹介リストのご案内オプション同行紹介 100ドル
リスト 5000円
滞在中のチャットサポート無制限無制限オプション150ドル/月額 
緊急時サポート同行・手配含む相談・電話対応のみオプション月額 150ドル
単発対応 250ドル
価格月額:600ドル〜月額:400ドル〜200ドル5,000円〜/ 単発

*オンラインでの対応は円での銀行振込、現地でのお支払は基本はUSドルとなります。(不安な場合は相談ください。)
*上記のプランは目安です。個々に合わせてカウンセリングでカスタマイズしており、金額も変わります。

住居探し

現地の不動産から信頼できる大家さんと比較的安全な地域で、それぞれの生活環境に合った物件を紹介しています。
契約時には同行し大家さんからの説明の通訳、アルゼンチンの契約時ややり取りの注意点などのアドバイスを行います。

また、わかりにくく手数料の高い国際送金の手間を省くため、デポジット代行もおこなっています。

紹介しているお部屋の例

現地同行・生活インフラ整備支援

まだ小売店の多いブエノスアイレスでは、八百屋さんやお肉屋さん、お魚屋さんで買い物する機会も多いです。こちらでの買い物の仕方やバスの乗り方や地下鉄の使い方、携帯契約のサポートなど、日々のルーティーンで欠かせないものの買い方や利用方法を支援しています。

滞在時のチャットサポート

「どうしよう!」と思った時にすぐに聞ける人がいる安心を提供しています。ポットチャットではなく生身の人間が対応しており即時回答ではありませんが、日々の小さな困ったことをクリアにしていけるので、ご利用者の方には重宝されています。

緊急時サポート

もしもの時に駆けつけてくれる人がいる安心感は、慣れない海外生活にとても重要です。
大きな事故や怪我がなくても「風邪をひいて寝込んでしまったけど、水や食べ物が欲しい。」そんな時も薬と温かい物を持って伺いますよ。

お申込みまでの流れ

1)お問合せからカウンセリング希望のメッセージを入れる

2)カウンセリング日の設定(留学・長期滞在カウンセリング 90分 8,000円)と申し込み
 (カウンセリングに関する詳細ページ

3)カウンセリングで疑問を解決!

4)プランをお申込み (プラン予約料8,000円がカウンセリングキャッシュバックで無料に!

90分カウンセリング

90分カウンセリング(8,000円)

ブエノスアイレス滞在、留学、移住を「私の合った形」でスタートさせるための個別セッション

内容

  • あなたのご希望
  • ご状況のヒアリング
  • 滞在スタイルに合ったエリア・住居・活動のご提案
  • 気になる不安への現地目線でのアドバイス - おすすめの情報・手続き・人脈のご紹介(必要に応じて)

形式


- googlemeet または WhatsAppビデオ通話(90分)
- 事前ヒアリングあり / セッション後に簡易まとめ送付
- 料金:¥8,000(税込)

※ カウンセリング後、サポートプランへお申込みいただいた方にはカウンセリング料をキャッシュバックいたします。

注意事

* カウンセリング内容によってはお断りする場合もございます。

* このサポートにビザ取得のサポートは含まれません

よくある質問(FAQ )

Q: スペイン語がまったく話せませんが大丈夫ですか?

A. はい。大丈夫ですよ。
私も来た時はスペイン語がまったく話せませんでした!
サポートはすべて日本語対応です。

Q: どんな人がこのサポートを受けていますか?

A. タンゴ留学や長期滞在、就職や転勤でお越しになった方がご利用されています。

Q: 男性でも申し込めますか?

A. もちろん、大丈夫ですよ!

Q: 現地での手続きや家探しをすべてお願いできますか?

A. 「すべて」というと語弊が出てしまうかもしれませんが、こちらで対応できる範囲をカウンセリングにてお話ししていきます。
先行して必要な手続きやお部屋探しの代行も承っています。

利用者の声(体験談)

2025年2月に18歳でアルゼンチン国立のコロン劇場にバレエリーナとして就職が決まった堀田吉乃さんをサポートしています。よしのさんは、初めての受けた就職試験でコロン劇場の所属バレエリーナとして見事合格。留学中だったカナダのバレエ学校卒業前にアルゼンチンへ就職することになりました。

バレエリーナとしての就職活動は困難を極めるため、卒業後の厳しい道を覚悟していたところへまさかの嬉しい知らせ。でも実は就職先が「アルゼンチン」ということに戸惑った、という吉乃さんとお母様の雪乃さんにお話を伺いました。

Q1. サポートを利用する前にどのような悩みや不安がありましたか?

雪乃さん

まず ネットで色んな情報を調べて、アルゼンチンの治安の悪さが一番不安でした。

吉乃さん

日本人でアルゼンチンを訪れたことある人があまりいないので、欲しい情報がネットを検索してもなくて、情報不足の不安がありました。

Q2. サポートを利用しようと思ったきっかけは何ですか?

雪乃さん

私の周りにアルゼンチンに住んでいた、と言う知人が誰もなく困っていたところ、日本在住のアルゼンチン人のご主人をお持ちのタンゴの先生を紹介して頂き、そこからのご縁でAKANEさんに繋げて頂きました。
ブエノスアイレスの現状を聞きたかったので、住んでいらっしゃるAKANEさんにたどり着いたのは 本当に有り難かったです。

Q3.最初のカウンセリングは、どのような気持ちで受けていましたか?

*吉乃さんは学校の卒業試験とバレエの初舞台演目の準備と多忙を極めていたため、お母様の雪乃さんがカウンセリングから滞在サポートについて調整いただきました。

雪乃さん

娘がコロン劇場のバレエ団の知識がないままオーディションを受け、まさかの合格。当初は 治安が悪いので18歳の娘を一人で送り出す勇気がなく、私も反対をしていました。
しかし娘にとっても大きなチャンス。今までプロのバレエダンサーになるのを目標に頑張ってきていたので、後悔のないようにと考えて、まずAKANEさんの オンラインカウンセリングを受ける事にしました。
やはり治安は良くないという事の再確認したものの、だったらどうしたらいいのか?という対処法を知れて、不安は残るものの心強く感じました。
「今はとにかく行ってみて考えよう!」と後押ししてくれたカウンセリングでした。

Q4.サポートを受けると決めたきっかけは何でしたか?

雪乃さん

アルゼンチンの国について、他の国と比べると情報がとても少なく、現地生活の様子や安全な住居の決め方など、どうやったら良いのかまったくわからなかったため、最初からサポートなしでは厳しいと思いお願いしました。

Q5.現地でのサポートを受けてみて、特に良かったと思うことを挙げてください

吉乃さん

こちらで色々経験値のあられるAKANEさんと知り合うことができ、サポートをしていただけることで、まずは心の安心材料になりました。そして些細なことで質問などしてもすぐ対応してくださるので、とても助かりました。

雪乃さん

まずは現地生活サポート全般です。
日本では当たり前に1人でしていた買い物の仕方、交通機関の乗り方、日本大使館訪問、緊急時のサポートやスペイン語講師の紹介(日本人)など、アルゼチンではやはり勝手が違いました。

またバレエ団事務 担当者の方との面談にAKANEさんに同行して頂き、連絡先も交換したので、何かあった時には対応をお願いできる事。
これは私にとってとても大きな安心材料になりました。

Q6. サービスを利用したことで特に解決できた問題や不安があれば教えてください。

吉乃さん

日本人のコミニュティが広げられたこと。
1人でも安心して暮らせる場所に家を見つけられたこと。

雪乃さん

事前のオンラインサポートで 住む場所がとても大事だと聞いていましたが、実際に現地に来て「 あっ、本当だぁ」と感じました。
紹介頂いた住居は 環境も良く安心して生活できています。

Q7.サポートがなかった場合、どんな苦労や問題が起きたと思いますか?

雪乃さん

不安は増大していたと思います。
現地で気をつけた方がいい事もわからずトラブルに巻き込まれたかも?と。
・外出時のスマホ利用(バスや電車の中)
・ATM引出しの注意
・空港からのタクシー  など
・遅い時間の一人歩き
など、細かい注意点を知ることができなかったと思います。

Q8. サービスの満足度を教えてください。

吉乃さん

非常に満足
対応の速さ、親切さ、知らないことは何から何まで教えてくださること。日本人の知り合いがいる、頼れる人がいるという私の安心とプラス心配してくれていた両親の安心にも繋がりました。

雪乃さん

非常に満足
些細な事も 親切に教えてもらって良かった!

Q9. 同じような目的で留学や滞在考えている人にどんな点がおすすめですか?また、サービスを利用するうえでの注意点やアドバイスはありますか?

吉乃さん

ネットでは情報を集めることが難しいこの国の現地に住むタイムリーな話を聞けるので、それが1番おすすめです。
日本とは違い治安の悪い場所ということを心に留めて、日本と違う環境についての話をじっくり聞いた方が良いと思います。

雪乃さん

娘は カナダに4年留学経験がありましたが、やはりカナダとはずいぶん違い、南米での滞在はサポートなしでは本当に厳しいと思いました。
まず 首都のブエノスアイレスでも英語を話せる人も多くありません。

日本と違い、治安や不自由な事が多いですが、色々知る事で解決できる事もあることを知りました。
日本とは勝手が違うことがたくさんあるので、事前カウンセリングはしっかり受けた方が良いと思います。

Q10.サービスを検討している人に向けて一言メッセージをお願いします。

吉乃さん

ブエノスアイレスに来てからもこのサービスに私はたくさん助けられました。もし利用を迷ってる方がいらしたら、一度試してみて損はないと思います。

雪乃さん

南米でバレエ?と思っていましたが、素晴らしい劇場とバレエ団の監督 とキャスト。アルゼンチンへ渡航する前はこの就職を反対していましたが、今はこのバレエ団に娘が就職できた事、娘の夢が叶ったことが本当に良かったと思っています。
それでも治安の悪さなど懸念することは残っていて、娘がはじめて一人暮らしをする上で、何かあった時に頼れる人が居ない事がとにかく心配でした。サービスを利用することで、AKANEさんが 近くに居てくれる事、困った時はサポートしてくれる事が1番の安心材料です。このサポートなしでは娘を送り出すのは厳しかったと実感しています。

吉乃さんブエノスアイレスでの様子

2025年2月にオーディションに参加し、4月には「カルメン」に出演。コロン劇場での初舞台を無事終えることが出来ました。
世界三大劇場のひとつでもあるコロン劇場でバレエリーナとして踊る堀田吉乃さんをぜひ応援してくださいね!

お問い合わせ

まずは、留学・長期滞在について90分のカウンセリングで不安なことをフラットにしましょう!
ご連絡、お待ちしています。

90分カウンセリング (90分) 8,000円 

カウンセリングについての詳細はこちらを確認ください。(カウンセリングについての詳細ページ

お問い合わせタイトルに「留学・長期滞在についてカウンセリング希望」とご記入ください。

その他のサービス